閉じる

  1. 横浜市トップページ
  2. 子育て・教育
  3. 学校・教育
  4. 各種手続き・相談
  5. 後援名義使用申請の御案内
  6. 不登校支援・いじめ対策課関係事業分 教育委員会後援名義使用申請の御案内

ここから本文です。

不登校支援・いじめ対策課関係事業分 教育委員会後援名義使用申請の御案内

最終更新日 2025年5月1日

横浜市教育委員会不登校支援・いじめ対策課では、児童生徒指導・教育相談・不登校支援の普及、啓発等を図る事業に関して、「横浜市教育委員会」の共催名義、後援名義及び賞状等への名義使用の承認申請を受け付けています。申請にあたっては、次の内容を御確認の上、お手続きください。

事前相談

申請したい場合、まずはお問合せください。お問合せの際は、事業の概要が分かる資料(企画書案、チラシ)等を御提供ください。

◆問合せ先
教育委員会事務局不登校支援・いじめ対策課 
電話番号:045-671-3724 
メール:ky-futokoshien@city.yokohama.lg.jp
所在地:〒231-0005 横浜市中区本町6丁目50番地の10 市庁舎14階

申請書等の提出

次の書類を御準備いただき、担当まで御提出ください。提出は、郵送、持参、PDFデータ送付のいずれでも構いません。事業の広報印刷物等作成予定日の遅くとも1か月前までに提出されるようお願いいたします。
※名義使用承認前に「横浜市教育委員会」等の名義を入れてポスター・チラシなどの印刷物を作成することはできません。「予定」「申請中」と入れた場合でも同様の扱いとなります。
※賞状等への名義使用は、教育委員会賞、教育長賞がありますが、いずれも教育委員会が共催又は後援する団体が行う関係事業に限ります。

事業報告書等の提出

事業終了後、速やか(1か月以内)に次の書類を提出してください。提出がない場合、以後の共催・後援はいたしませんので、御注意願います。

◆共催名義使用申請

プログラム又はそれに類するもの
記録写真、進行表等開催当日の様子がわかるもの


◆後援名義使用申請

プログラム又はそれに類するもの
記録写真、進行表等開催当日の様子がわかるもの

このページへのお問合せ

教育委員会事務局不登校支援・いじめ対策部不登校支援・いじめ対策課

電話:045-671-3724

電話:045-671-3724

ファクス:045-671-1215

メールアドレス:ky-futokoshien@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:863-462-732

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews