閉じる

ここから本文です。

図書館からのおすすめ本 2022<中学から>

最終更新日 2025年3月25日

2022年に図書館に入った本の中から、おすすめの子どもの本をしょうかいしています。

他の年齢別リンク

<知識>

表紙画像

『10代の妊娠 友だちもネットも教えてくれない性と妊娠のリアル』の表紙画像

資料情報・内容紹介

10代の妊娠 友だちもネットも教えてくれない性と妊娠のリアル
にじいろ/著
髙橋幸子/監修
合同出版
2021年12月発行
ページ数:151p
本体価格:1400円
  妊娠(にんしん)したかも、どうしよう? 中絶って自分でできる? 産むなら学校はあきらめる? SNSで10代と向き合う著者が、性や 避妊(ひにん)の本当のこと、 妊娠(にんしん)したときのいろいろな 選択肢(せんたくし)を教えてくれます。一人で (なや)まないで。 一緒(いっしょ)に考えましょう。

●しょぞうじょうきょうを見る●(外部サイト)

ページTOPに戻る

<物語・文学>

表紙画像

『セカイを科学せよ!』の表紙画像

資料情報・内容紹介

セカイを科学せよ!
安田夏菜/著
内田早苗/装画・挿絵
講談社
2021年10月発行
ページ数:239p
本体価格:1400円
ミハイルは日本とロシアがルーツの中学2年生。目立ちたくないのに、科学部部長代理を押しつけられる。そこへ、日本とアメリカがルーツの転校生・山口さんが入部した。 (むし)好きを公言し、カナヘビやワラジムシを学校へ持ち込んで大騒ぎに!

●しょぞうじょうきょうを見る●(外部サイト)

ページTOPに戻る

<物語・文学>

表紙画像

『新月の子どもたち』の表紙画像

資料情報・内容紹介

新月の子どもたち
斉藤倫/著
花松あゆみ/画
ブロンズ新社
2022年6月発行
ページ数:310p
本体価格:1700円
夢の中の世界で、ぼくは死刑囚だ。理由は分からない。一方、現実で、小学5年生のぼく。声変わりをからかわれ、自分と向きあうことから、目を背けていた。そんなとき、学校で出会った。夢の中で助けようとしている少女と、よく似た子に。

●しょぞうじょうきょうを見る●(外部サイト)

ページTOPに戻る


*使用している表紙画像は出版社より使用許可を得たものです。無断転載はできません。

バックナンバーロゴ 前の年を見る / これまでに紹介した本 *2000年9月以降に紹介した本を掲載しています。

*保護者の方へ
毎月出版されている本の中から、図書館がおすすめする本を紹介します。
子どもの本を楽しむための羅針盤として、小さなお子さんから大人の方まで、広くご活用ください。


このページへのお問合せ

教育委員会事務局中央図書館調査資料課

電話:045-262-7336

電話:045-262-7336

ファクス:045-262-0054

メールアドレス:ky-libkocho-c@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:969-719-673

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews