ここから本文です。
ミーオ&イーオと学ぼう!ごみと資源と3Rのこと
「ミーオ&イーオと学ぼう!ごみと資源と3Rのこと」は横浜市内の小学4年生に配布される学習副読本です。
最終更新日 2025年4月2日
小学生4年生用環境学習副読本
できる!ごみを減らす魔法の言葉3Rを覚えよう!(PDF:1,744KB)
海のプラスチックごみ問題ワークシート(副読本9ページ)
ワークシート
「みんなでできることを考えてみよう!」のワークシートです。
解説
「みんなでできることを考えてみよう!」解説(ワード:332KB)
「みんなでできることを考えてみよう!」の解説です。
参考リンク
プラスチックに関係したお話や動画、自由研究のヒントを挙げています。
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
資源循環局政策調整部3R推進課
電話:045-671-3593
電話:045-671-3593
ファクス:045-550-3510
メールアドレス:sj-3rsuishin@city.yokohama.lg.jp
ページID:989-306-445