ここから本文です。
にしく通信!7月31日 第一地区 早起き!ラジオ体操大会
「みんな集まれ!」笑顔と体操で広がる地域の輪
最終更新日 2025年7月31日
夏の朝、鳥のさえずりが爽やかに響く掃部山公園で、第一地区町内連合会主催のラジオ体操大会が開催されました。開始時刻の6時30分が近づくと続々とこどもたちが集まり、「ラジオ体操の歌」でスタート!
こどもから大人まで、スポーツ推進委員のお手本に合わせ、元気いっぱいに体を動かしていました。スタンプと景品を受け取ったこどもたちの顔からは、夏休みの喜びが伝わってきます。
掃部山公園では、半世紀以上にわたり、「仲良し早起き体操会」が毎日行われています。健やかな朝の象徴であり、健康と交流の場として、いつでも誰でも参加できるこの会は、第一地区に受け継がれる良き伝統です。
こうした活動が、こどもから高齢者まで世代を超えた地域のつながりを育み、第4期にこまちプランで第一地区が掲げる目標「みんなが支えあう・安心なまち」の実現にもつながっています。
自治会町内会をはじめ、多くの関係者の皆様のご尽力に、心より感謝を申し上げます。
2025年7月31日 西区高齢・障害支援課長 池田 範央
「第一地区のPR動画」はこちらから
https://youtu.be/1uGPKxtTfiQ(外部サイト)(外部サイト)
みなとみらいを望む爽やかな朝
井伊直弼像に向かいラジオ体操第一・第二
第一地区スポーツ推進委員の皆様
右から、第一地区町内連合会の 粕川会長、神戸副会長
このページへのお問合せ
ページID:276-703-059