閉じる

ここから本文です。

【イベント・講座】赤ちゃん教室

最終更新日 2025年3月31日

赤ちゃん教室とは

青葉区在住の、第1子の0歳児と保護者の集まりです。会場によっては、第2子以降参加可能の場合もありますのでお問い合わせください。
保健師による育児のアドバイスや、子育てについての情報交換、地域でのお友だちづくりなどを行っています。

令和7年度赤ちゃん教室チラシ(PDF:206KB)

赤ちゃん教室のイラスト

開催時間

10:00~11:15
※状況により開始時間が前後することがございます。ご了承ください。

持ち物

 バスタオル、おむつ・ミルク等お出かけグッズ(ミルク用のお湯も各自ご準備ください)                                     

参加にあたってご注意いただきたいこと

・参加する会場は一つになります。複数会場への参加はご遠慮ください。
・事前の体調確認をお願いします。風邪症状や発熱、急性の発疹がある場合は来所をお控えください。
・会場内での食事は御遠慮ください。また、汚物については自宅へお持ち帰りください。
・横浜気象台により、気象警報(洪水・大雪・暴風・暴風雨)大雪注意報開催1時間前(午前9時)の時点で
 発令されている時は、参加される方の安全第一を考慮し、教室を中止させていただきます。
 その後「警報解除」となった場合でも、教室の再開及び振り替え開催は行いません。

令和7年度日程

令和7年度日程
主な対象町名 会場 曜日 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月

奈良・奈良町

奈良地区センター
(奈良町1843-11)

休み 休み

恩田・あかね台

恩田地域ケアプラザ
(あかね台2-8ー4)
17 15 19

17

休み 18 16 20 18 休み 19 19
すみよし台・若草台・桂台・桜台 若草台地区センター
(若草台20-5)
1 13 3 1 休み 2 7 4 2 休み 3 3
田奈・榎が丘・松風台・青葉台2丁目

榎が丘西自治会館
(榎が丘31-7)
※榎が丘第四公園 の隣です。

14

12 9 14 休み

8

20 10 8 休み 9 9
しらとり台・梅が丘・さつきが丘・つつじが丘 さつきが丘地域ケアプラザ
(さつきが丘12-1)
8 20 10 8 休み 9 14 11 9 休み 10 10
青葉台1丁目・もえぎ野 もえぎ野地域ケアプラザ
(もえぎ野4-2)
28 26 23 28 休み 22 27 10 22 休み 9 23

鴨志田・寺家・成合・たちばな台

市営鴨志田住宅集会所
(鴨志田町512)
3 1 5 3 休み 4 2 6 4 休み 5 5

千草台・下谷本・藤が丘

藤が丘2丁目B自治会館
(藤が丘2丁目44-85)
2 7 4 2 休み 3 1 5 3 休み 4 4
柿の木台・みたけ台・上谷本 みたけ台コミュニティハウス
(みたけ台30)
10 8 12 10 休み 11 9 13 11 休み 12 12
市ケ尾 ビオラ市ケ尾地域ケアプラザ
(市ケ尾町25-6)
16 21 18 16 休み 10 15 19 17 休み 18 18
荏田・荏田北・荏田西 小黒自治会館
(荏田町484)
14 12 9 14 休み 8 20 10 8 休み 9 9
大場・鉄町・黒須田・もみの木台・みすずが丘 黒須田自治会館
(黒須田14-7)
8 13 10 8 休み

9

14 11 9 休み 10 10
元石川・美しが丘4~5丁目 山内コミュニティハウス
(美しが丘5-4)
2 7 4 2 休み 3 1 5 3 休み 4 4
美しが丘1~3丁目 たまプラーザ地域ケアプラザ
(新石川2-1-15)
16 21 18 16 休み 17 15 19 17 休み 18 18
新石川2~4丁目 たまプラーザ地域ケアプラザ
(新石川2-1-15)
21 19 16 14 休み 29 20 17 15 休み 16 16
あざみ野・あざみ野南3~4丁目 あざみ野会館
(あざみ野2-25)
3 8 5 3 休み 4 2 6 4 休み 5 5
新石川1丁目・あざみ野南1~2丁目 山内地区センター
(あざみ野2-3-2)
9 14 11 9 休み 10 8 12 10 休み 4 11

美しが丘西・荏子田・すすき野

美しが丘西地区センター
(美しが丘西3-60-15)
28

26

23 28
休み
22 27 17 22 休み 16 23

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

青葉区福祉保健センターこども家庭支援課子育て支援担当

電話:978-2456

電話:978-2456

前のページに戻る

ページID:851-611-255

  • LINE
  • Twitter
  • YouTube