- 横浜市トップページ
- ビジネス
- 分野別メニュー
- 建築・都市計画
- 宅地開発関連手続・法令・許認可
- 横浜市開発事業等の調整等に関する条例
- 横浜市開発事業等の調整等に関する条例の書式と記載例(令和7年4月1日~)
ここから本文です。
横浜市開発事業等の調整等に関する条例の書式と記載例(令和7年4月1日~)
最終更新日 2025年4月28日
以下は条例改正後(令和7年4月1日施行)の新書式です。※記載例・解説は準備中です。
令和7年3月31日までに改正前の条例第9条第2項の規定による届出(標識設置届)を提出された方は
横浜市開発事業の調整等に関する条例の書式と記載例(改正前)に記載の旧書式により手続きを進めてください。
【小規模開発事業等を計画の方へお知らせ】
●「標識設置届出書兼開発事業構想書」等は、正副計2部の他に、控え(頭紙のみ)を1部提出してください。
届出される方は、受付印押印済の控えを受領し、土木事務所との事前協議の際に当該控えを提示してください。
A 基本手続 / B その他の手続 / C 条例第6条に関する手続 / D 斜面地開発行為の工事に係る手続
●令和7年度から特定小規模開発事業等の場合のみ、「標識設置届出書」及び「事業構想書」を同時に提出することができるようになりました。
開発事業の場合:標識設置届兼開発事業構想書(7号様式) 土石の堆積事業の場合:標識設置届兼土石の堆積事業構想書(8号様式)
Ⅰ 標識設置から開発事業構想書まで
1-1. 標識(開発事業)(1号様式)
< Word形式(ワード:21KB) / PDF形式(PDF:132KB) / 記載例(PDF:242KB) >
1-2. 標識(土石の堆積事業)(2号様式)
< Word形式(ワード:21KB) / PDF形式(PDF:129KB) / 記載例(PDF:227KB) >
※標識に添付する二次元コードはこちらをご使用ください ➡ 二次元コード(ファイル:7KB)
2-1. 標識設置届出書(開発事業)(3号様式)
< Word形式(ワード:29KB) / PDF形式(PDF:159KB) / 記載例(PDF:263KB) >
2-2. 標識設置届出書(土石の堆積事業)(4号様式)
< Word形式(ワード:26KB) / PDF形式(PDF:152KB) / 記載例(PDF:248KB) >
2-3. 標識設置届兼開発事業構想書(7号様式)
※特定小規模開発事業の場合のみ提出することができます。
※正副計2部の他に、控え(頭紙のみ)を1部提出してください。
< Word形式(ワード:31KB) / PDF形式(PDF:175KB) / 記載例(PDF:274KB) >
2-4. 標識設置届兼土石の堆積事業構想書(8号様式)
※特定小規模土石の堆積事業の場合のみ提出することができます。
※正副正副計2部の他に、控え(頭紙のみ)を1部提出してください。
< Word形式(ワード:30KB) / PDF形式(PDF:173KB) / 記載例(PDF:152KB) >
3. 開発事業等の構想について周知を受ける地域住民等のみなさまへ
3-1. 開発事業(土地区画整理事業等・墓地等・都市再生事業に該当しないもの)の場合
3-1-1.【説明会の開催】特定大規模開発事業の場合(規側外様式)
< Word形式(ワード:78KB) / PDF形式(PDF:944KB) / 解説 >
3-1-2.【説明会の開催】特定中規模開発事業の場合(規側外様式)
< Word形式(ワード:77KB) / PDF形式(PDF:945KB) / 解説 >
3-1-3.【戸別訪問】特定中規模開発事業の場合(規側外様式)
< Word形式(ワード:76KB) / PDF形式(PDF:960KB) / 解説 >
3-2. 開発事業(土地区画整理事業等・墓地等・都市再生事業に該当するもの)の場合
3-2-1.【説明会の開催】特定大規模開発事業の場合(規側外様式)
< Word形式(ワード:75KB) / PDF形式(PDF:963KB) / 解説 >
3-2-2.【説明会の開催】特定中規模開発事業の場合(規側外様式)
< Word形式(ワード:77KB) / PDF形式(PDF:961KB) / 解説 >
3-2-3.【戸別訪問】特定中規模開発事業の場合(規側外様式)
< Word形式(ワード:77KB) / PDF形式(PDF:976KB) / 解説 >
3-3. 土石の堆積事業の場合
3-3-1.【説明会の開催】特定大規模事業の場合(規側外様式)
< Word形式(ワード:78KB) / PDF形式(PDF:956KB) / 解説 >
3-3-2.【説明会の開催】特定中規模事業の場合(規側外様式)
< Word形式(ワード:79KB) / PDF形式(PDF:957KB) / 解説 >
3-3-3.【戸別訪問】特定中規模事業の場合(規側外様式)
< Word形式(ワード:78KB) / PDF形式(PDF:967KB) / 解説 >
4. 「開発事業の構想」又は「土石の堆積事業の構想」についての意見書(規側外様式)
< Word形式(ワード:17KB) / PDF形式(PDF:92KB) >
5. 「開発事業の構想」又は「土石の堆積事業の構想」についての意見書に対する見解書(規側外様式)
< Word形式(ワード:16KB) / PDF形式(PDF:82KB) >
6. 【窓口配布資料】 開発事業計画を策定するにあたって
準備中
Ⅱ 開発事業構想書の届出以降
7-1. 開発事業構想書(5号様式)
※特定小規模開発事業の場合は、正副計2部の他に、控え(頭紙のみ)を1部提出してください。
< Word形式(ワード:48KB) / PDF形式(PDF:244KB) / 記載例(PDF:470KB) >
7-2. 土石の堆積事業構想書(6号様式)
※特定小規模土石の堆積事業の場合は、正副計2部の他に、控え(頭紙のみ)を1部提出してください。
< Word形式(ワード:42KB) / PDF形式(PDF:231KB) / 記載例(PDF:195KB) >
8. 「開発事業構想書」又は「土石の堆積事業構想書」についての再意見書(規則外様式)
< Word形式(ワード:17KB) / PDF形式(PDF:94KB) >
9. 「開発事業構想書」又は「土石の堆積事業構想書」についての再意見書の取下げ書(規則外様式)
< Word形式(ワード:16KB) / PDF形式(PDF:74KB) >
10. 「開発事業構想書」又は「土石の堆積事業構想書」についての再意見書に対する再見解書(規則外様式)
< Word形式(ワード:16KB) / PDF形式(PDF:82KB) >
11. 開発等協議申出書(13号様式)
< Word形式(ワード:18KB) / PDF形式(PDF:116KB) >
12. 開発等協議事項に係る見解書(15号様式)
< Word形式(ワード:18KB) / PDF形式(PDF:121KB) >
13 開発事業の計画の整備基準
13-1.開発事業の計画の整備基準協議申出書(規則外様式)
< Word形式(ワード:17KB) / PDF形式(PDF:94KB) >
※ 添付書類は、 「横浜市開発事業等の調整等に関する条例の手引」の第4章第2節4「協議に必要な書類」を 参照してください。
13-2.開発事業の計画の整備基準(条例第18条第2項第8号又は第9号)への適合に係る事前相談書(規則外様式)
< Word形式(ワード:17KB) / PDF形式(PDF:84KB) >
※ 添付書類は、 「横浜市開発事業等の調整等に関する条例の手引」の第4章第2節4「協議に必要な書類」を 参照してください。
14-1. 開発事業計画の同意申請書(17号様式)
< Word形式(ワード:29KB) / PDF形式(PDF:154KB) >
14-2. 土石の堆積事業計画の同意申請書(18号様式)
< Word形式(ワード:25KB) / PDF形式(PDF:142KB) >
15. 開発事業に関する工事完了届出書(規則外様式)
< Word形式(ワード:17KB) / PDF形式(PDF:76KB) >
Ⅲ 変更手続など
16-1. 開発事業の構想変更届出書(9号様式)
< Word形式(ワード:22KB) / PDF形式(PDF:125KB) >
16-2. 土石の堆積事業の構想変更届出書(10号様式)
< Word形式(ワード:22KB) / PDF形式(PDF:119KB) >
17-1. 軽微な変更届出書(開発事業)(11号様式)
< Word形式(ワード:22KB) / PDF形式(PDF:124KB) >
17-2. 軽微な変更届出書(土石の堆積事業)(12号様式)
< Word形式(ワード:21KB) / PDF形式(PDF:116KB) >
1. 【同意後の計画変更】
1-1.開発事業計画の変更の同意申請書(23号様式)
< Word形式(ワード:29KB) / PDF形式(PDF:154KB) >
1-2.土石の堆積事業計画の変更の同意申請書(24号様式)
< Word形式(ワード:25KB) / PDF形式(PDF:144KB) >
2. 一般承継届出書(32号様式)
< Word形式(ワード:17KB) / PDF形式(PDF:107KB) / 記載例 >
3. 特定承継承認申請書(33号様式)
< Word形式(ワード:18KB) / PDF形式(PDF:109KB) / 記載例 >
4. 条例第17条第1項の同意に基づく地位の承継についての同意証明書(規則外様式)
< Word形式(ワード:16KB) / PDF形式(PDF:65KB) >
5. 開発事業等廃止届出書(29号様式)
< Word形式(ワード:18KB) / PDF形式(PDF:121KB) >
6. 標識(開発事業の廃止)(30号様式)
< Word形式(ワード:16KB) / PDF形式(PDF:94KB) >
7. 条例の規定による報告又は資料の提出について(工事状況の報告書)(規則外様式)
< Word形式(ワード:16KB) / PDF形式(PDF:68KB) >
1. 【開発事業計画の同意申請前】条例第6条の規定による開発事業の計画に係る協議申出書(規則外様式)
< Word形式(ワード:17KB) / PDF形式(PDF:87KB) >
2. 【開発事業の工事完了時】条例第6条の規定による開発事業に関する工事完了届出書(規則外様式)
< Word形式(ワード:20KB) / PDF形式(PDF:84KB) >
1. 【工事着手時】斜面地開発行為に関する工事着手届出書
< Word形式(ワード:33KB) / PDF形式(PDF:11KB) >
2. 【工事完了時】斜面地開発行為に関する工事の計画適合確認申請書
< Word形式(ワード:32KB) / PDF形式(PDF:12KB) >
問い合わせ先
窓口 | 電話番号 | 担当区 |
---|---|---|
宅地審査課(市庁舎25F) | 671-4515 | 港南、磯子、金沢、戸塚、栄、南、保土ケ谷、旭、瀬谷、泉、神奈川 |
671-4516 | 緑、青葉、都筑、鶴見、西、中、港北 | |
調整区域課(市庁舎25F) | 671-4521 | 全区(指導担当) |
671-4523 | 事務担当 | |
情報相談課(市庁舎25F) | 671-2350 | 中高層担当 |
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
建築局宅地審査部宅地審査課
電話:上記表の各方面担当にお問い合わせください
電話:上記表の各方面担当にお問い合わせください
ファクス:045-681-2435
ページID:130-049-833