ここから本文です。
新山下第一地区 街づくり協定の手引き6
最終更新日 2019年3月26日
6.駐車場・駐輪場
- 駐車場の修景・出入口の位置の配慮
駐車場は街の景観を阻害する要因になりやすい施設であるため、平面駐車場は植栽による遮蔽や高木による修景を施しましょう。また、立体駐車場は壁面緑化や街並みの連続性を妨げないような壁面デザインとしたり、低層部を商業利用するなど、賑わいのある街並みの形成に配慮しましょう。
駐車場の出入口は、角地や横断歩道付近などの設置を避けましょう。また、歩行者の安全性や街並み・植栽スペースの連続性を確保するため、集約化に努めましょう。 - 駐輪場の設置と修景
歩道状空地・水際線プロムナードに自転車等があふれることのないよう、敷地内に十分な収容力を備えた駐輪場を設けましょう。また、設置にあたっては、乱雑に置かれた自転車等が街の景観を阻害しないよう、景観に配慮したデザインとしましょう。
このページへのお問合せ
港湾局山下ふ頭再開発調整室山下ふ頭再開発調整課
電話:045-671-7314
電話:045-671-7314
ファクス:045-550-4961
メールアドレス:kw-yamashita@city.yokohama.lg.jp
ページID:721-985-440