ここから本文です。
教育・文化に関するデータ
最終更新日 2025年3月13日
概況(最新の状況)
教育
1. 学校数・生徒数・教員数
幼稚園及び学校の数・在学者数・教育数(平成7(1995)年~)(エクセル:14KB)
- 幼稚園、小学校、中学校、高等学校、特別支援学校、専修学校の数、在籍者数、教員数
- 平成7(1995)年から毎年の推移
2. 小学校(市立)の概況
- 学校別の学級数、児童数、本務教員数
- 最新年のみ掲載
3. 中学校(市立)の概況
- 学校別の学級数、生徒数、本務教員数
- 最新年のみ掲載
4. 進路別卒業者数
進路別卒業者数(平成14(2002)年~)(エクセル:13KB)
- 中学校及び高等学校の進路(進学、専修学校、就職など)別卒業者数
- 平成14(2002)年から毎年の推移
図書館
5. 港北図書館の利用状況
港北図書館の利用状況(平成12(2000)年~)(エクセル:15KB)
- 開館日数、登録者数、利用者数、貸出冊数、蔵書冊数
- 平成12(2000)年度から毎年の推移
文化施設
6. 文化施設の利用状況
横浜アリーナ
横浜アリーナ(平成21(2009)年度~)(エクセル:12KB)
- 利用件数、日数、本番日、稼働率
- 平成21(2009)年度から毎年の推移
港北公会堂・大倉山記念館
港北公会堂・大倉山記念館(平成7(1995)年度~)(エクセル:12KB)
- 件数、利用者数
- 平成7(1995)年度から毎年の推移
地区センター
地区センター(平成14(2002)年度~)(エクセル:13KB)
- 6施設(菊名、篠原、城郷小机、綱島、新田、日吉)の開館日数、利用者数
- 平成14(2002)年度から毎年の推移
スポーツ施設
7. スポーツ施設の利用状況
スポーツ施設(平成15(2003)年度~)(エクセル:13KB)
- 日産スタジアム、港北スポーツセンター、小机スポーツ会館、横浜市スポーツ医科学センターの利用者数
- 平成15(2003)年度から毎年の推移
このページへのお問合せ
港北区総務課統計選挙係
電話:045-540-2213
電話:045-540-2213
ファクス:045-540-2209
ページID:954-870-638