このページへのお問合せ
脱炭素・GREEN×EXPO推進局脱炭素社会移行推進部脱炭素ライフスタイル推進課
電話:045-671-2661
電話:045-671-2661
ファクス:045-550-4838
メールアドレス:da-lifestyle@city.yokohama.lg.jp
ここから本文です。
最終更新日 2022年3月8日
記者発表資料
令和4年2月28日
温暖化対策統括本部プロジェクト推進課
岡崎 修司
電話番号:045-671-2636
ファクス:045-663-5110
横浜市では、海洋資源を活用した温暖化対策プロジェクト「横浜ブルーカーボン」に平成23年度から取り組んでいます。このたび、本事業の啓発の一環として、横浜・八景島シーパラダイスの“海育”施設「うみファーム」にて、こどもたちが「わかめ」の収穫を体験できるイベントを開催します。
こどもたちは、わかめが生育する様子や海洋生物が温室効果ガスを吸収することなどについて学ぶことができます。
令和3年12月12日に実施した植付けイベント同様、横浜・八景島シーパラダイスにご協力いただき、当イベントを実施します。
令和4年3月13日(日)に予定していた「横浜ブルーカーボン わかめ収穫イベント」は、新型コロナウイルス感染症の感染状況を鑑み、開催を中止することとしました。本イベントの開催を心待ちにしていた皆様には大変申し訳ございませんが、ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。(3/8)
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
脱炭素・GREEN×EXPO推進局脱炭素社会移行推進部脱炭素ライフスタイル推進課
電話:045-671-2661
電話:045-671-2661
ファクス:045-550-4838
メールアドレス:da-lifestyle@city.yokohama.lg.jp
ページID:682-143-889