このページへのお問合せ
脱炭素・GREEN×EXPO推進局脱炭素社会移行推進部脱炭素マネジメント課
電話:045-671-2622
電話:045-671-2622
ファクス:045-663-5110
ここから本文です。
最終更新日 2021年6月7日
記者発表資料
令和3年6月7日
温暖化対策統括本部調整課
宮島弘樹
電話番号:045-671-2336
ファクス:045-663-5110
2019年度の横浜市域からの温室効果ガス排出量(速報値)は、前年度比で2.5%減の1,772万トン-CO₂となり、2013年度をピークに6年連続で減少しました。前年度からの減少要因としては、省エネの取組によるエネルギー消費量の減少や、電力の排出係数の改善などが挙げられます。Zero Carbon Yokohamaの実現に向けて、さらなるエネルギー消費量の削減や再生可能エネルギーの導入が不可欠であるため、今後も市民・事業者の皆様と連携し、温室効果ガスの削減を進めてまいります。
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
脱炭素・GREEN×EXPO推進局脱炭素社会移行推進部脱炭素マネジメント課
電話:045-671-2622
電話:045-671-2622
ファクス:045-663-5110
ページID:745-295-982