- 横浜市トップページ
- 健康・医療・福祉
- 福祉・介護
- 福祉のまちづくり
- 福祉のまちづくり条例・規則
- 横浜市福祉のまちづくり推進会議について
- 過去の推進会議の配付資料等(平成20年度以降)
- 第53回福祉のまちづくり推進会議
ここから本文です。
第53回福祉のまちづくり推進会議
最終更新日 2025年3月31日
日時
令和7年1月21日(火曜日)
場所
横浜市役所18階会議室(みなと1・2・3)
配布資料
配布資料個別ダウンロード
PDF版
【資料1】バリアフリー法政令改正に伴う条例施行規則の改正概要と意見公募の実施について(PDF:509KB)
【別紙】横浜市福祉のまちづくり条例施行規則の改正について(PDF:972KB)
【参考資料】バリアフリー法政令改正に伴う本市条例規則の見直し方針について(PDF:1,369KB)
【資料2】横浜市福祉のまちづくり推進指針の改定に伴う小委員会の設置について(PDF:691KB)
【資料3】2027年国際園芸博覧会 アクセシビリティ・ガイドライン策定の検討状況について(PDF:1,038KB)
【資料4】横浜市福祉のまちづくり条例の一部改正について(PDF:336KB)
ワード・テキストファイル版
【資料1】バリアフリー法政令改正に伴う条例施行規則の改正概要と意見公募の実施について(テキスト版)(テキストファイル:1KB)
【別紙】横浜市福祉のまちづくり条例施行規則の改正について(テキスト版)(テキストファイル:10KB)
【参考資料】バリアフリー法政令改正に伴う本市条例規則の見直し方針について(テキスト版)(テキストファイル:20KB)
【資料2】横浜市福祉のまちづくり推進指針の改定に伴う小委員会の設置について(テキスト版)(テキストファイル:4KB)
【資料3】2027年国際園芸博覧会アクセシビリティ・ガイドライン策定の検討状況について(テキスト版)(テキストファイル:7KB)
【資料4】横浜市福祉のまちづくり条例の一部改正について(テキスト版)(テキストファイル:7KB)
【追加配布資料】小委員会委員(案)(テキスト版)(テキストファイル:583bytes)
資料一括ダウンロード
議事概要
このページへのお問合せ
健康福祉局地域福祉保健部福祉保健課
電話:045-671-2387
電話:045-671-2387
ファクス:045-664-3622
メールアドレス:kf-fukumachi@city.yokohama.lg.jp
ページID:520-539-466