ここから本文です。
適性検査について(受験者向け)
令和7年度実施 横浜市公立学校教員採用候補者選考試験の適性検査に関する情報を掲載しています。
最終更新日 2025年7月12日
受検期間(終了しました)
令和7年6月11日(水曜日)から7月11日(金曜日)23:59まで
期間内に受検が完了していない場合失格となります。
受検上の注意事項 (必ず御確認ください)
1 スマートフォン・タブレットでは受検できません。
インターネットに接続されたパソコンで受検してください。
2 受検期間を過ぎると強制終了します。期間内に検査を確実に完了させてください。
3 検査は2つのパート(2つの検査)から成り立っています。
どちらかの受検が未完了であった場合は失格となりますので御注意ください。
① 検査Ⅰb:受検時間の目安は25分(制限時間は45分)
② 検査Ⅱ :受検時間の目安は20分
受検時の注意点は各検査のガイダンスにも記載がありますので、よく読んで受検してください。
なお、検査Ⅰbは制限時間があります。制限時間を過ぎると強制終了します。
その場合、再度ログインしていただき、初めからの再受検となります。
検査Ⅱは、制限時間はありません。
4 2つのパートは原則として連続して受検していただきます。十分に時間を確保したうえで、検査を開始してください。
5 終了後、メニュー画面から受検証明書のダウンロードが出来るようになります。必ずダウンロードしてください。
受検期間中であれば、再度ログインし、メニュー画面よりダウンロードが可能です。
(受検証明書を第一次試験及び第二次試験の会場に御持参いただく必要はありません)
Q&A
回答内容の修正はできません。また、再受検はできません。
このページへのお問合せ
教育委員会事務局教職員企画部教職員人事課任用係
電話:045-671-3246
電話:045-671-3246
ファクス:045-681-1413
ページID:719-334-818