ここから本文です。
一部負担金・給付について
【74歳以下で横浜市国民健康保険にご加入の方】
最終更新日 2021年9月15日
目次
病気やケガをして医療機関を受診したとき、また出産や死亡があったとき、国民健康保険の加入者は総医療費の一部を払うだけで診療を受けることができたり、現金の支給を受けることが出来ます。
病院・診療所の窓口に保険証(70歳から74歳で、後期高齢者医療制度の対象外の人は、「被保険者証兼高齢受給者証(※1)」)を提示すれば、一部負担金(医療費の3割。70歳以上の人は2割(※2)もしくは3割、就学前児童(※3)は2割)を支払うだけで医療機関を受診できます。
※1 令和元年7月31日までは高齢受給者証(7月8日以降の新規発行や再発行等は除く)。
※2 平成31年3月以前は1割に据え置かれている方もいました。 ※3 6歳に達してから最初の3月末日までのお子さん
- 訪問看護療養費・・・医師の指示で訪問看護を利用したとき
- 入院時食事療養費・入院時生活療養費・・・入院したとき
- 療養費の支給・・・こんなときは払戻しを受けられます
- 移送費の支給・・・入院・転院の際に緊急で寝台車などを利用したとき
- 高額療養費支給制度・・・自己負担が高額になったら
- 高額介護合算制度・・・医療と介護、両方の自己負担が高額になったら
- 出産育児一時金の支給・・・赤ちゃんが産まれたら
- 葬祭費の支給・・・加入者が亡くなったとき
- 障害児育児手当金の支給・・・赤ちゃんに障害が現れたら
- 小児医療費助成制度・・・中学卒業までのお子さんを持つ家庭に助成をします
- 重度障害者医療費助成事業・・・健康保険に加入している重度障害者の方が、お医者さんにかかった場合、保険診療の一部負担金を助成します。
- 後期高齢者医療医療制度・・・75歳以上(一定の障害のある方は65歳以上)の方が対象になります
- ひとり親家庭等医療費助成制度・・・母子家庭などの家庭に医療費の助成をします
手続きに関するお問合せ
お住まいの区の区役所保険年金課保険係へお問合せください。
メールでのお問合せ | 電話番号 |
---|---|
鶴見区保険年金課保険係 | 045-510-1810 |
神奈川区保険年金課保険係 | 045-411-7126 |
西区保険年金課保険係 | 045-320-8427、045-320-8428 |
中区保険年金課保険係 | 045-224-8317、045-224-8318 |
南区保険年金課保険係 | 045-341-1128 |
港南区保険年金課保険係 | 045-847-8423 |
保土ケ谷区保険年金課保険係 | 045-334-6338 |
旭区保険年金課保険係 | 045-954-6138 |
磯子区保険年金課保険係 | 045-750-2428 |
金沢区保険年金課保険係 | 045-788-7838、045-788-7839 |
港北区保険年金課保険係 | 045-540-2351 |
緑区保険年金課保険係 | 045-930-2344 |
青葉区保険年金課保険係 | 045-978-2337 |
都筑区保険年金課保険係 | 045-948-2336、045-948-2337 |
戸塚区保険年金課保険係 | 045-866-8450 |
栄区保険年金課保険係 | 045-894-8426 |
泉区保険年金課保険係 | 045-800-2425、045-800-2426、045-800-2427 |
瀬谷区保険年金課保険係 | 045-367-5727、045-367-5728 |
このページへのお問合せ
健康福祉局生活福祉部保険年金課
電話:045-671-2424
電話:045-671-2424
ファクス:045-664-0403(手続きに関するお問合せは上記区役所宛ご連絡ください)
メールアドレス:kf-hokennenkin@city.yokohama.jp
ページID:962-593-912