ここから本文です。
製菓衛生師免許の書換え、再交付
最終更新日 2023年5月10日
※平日の9時から15時までに区役所近隣の金融機関へ納付できるよう、時間に余裕をもって申請手続きをしてください。
製菓衛生師免許の書換え
必要書類
- 製菓衛生師名簿訂正および免許証書換え申請書
福祉保健センターの窓口にあります。
- 変更事項を証する書類(いずれも6か月以内に発行されたもの、コピー不可)
戸籍全部事項証明書(謄本)、戸籍個人事項証明書(抄本)、除籍謄本など
- 製菓衛生師免許証(神奈川県知事交付のもの)
免許証を紛失した場合は、再交付申請を同時に行ってください。
手数料
2,800円(申請時、窓口で納付書をお渡しします)
提出先
住所が横浜市内の方:横浜市内の各福祉保健センター
住所が神奈川県内の方:住所地を管轄する保健所
川崎市、相模原市、横須賀市、藤沢市及び茅ケ崎市(寒川町を含む)(外部サイト)
上記以外(外部サイト)
住所が神奈川県外の方:神奈川県健康医療局生活衛生部生活衛生課団体指導グループ
045-210-4936
製菓衛生師免許の再交付
必要書類
- 製菓衛生師免許証再交付申請書
福祉保健センターの窓口にあります。
- 製菓衛生師免許証(破り又は汚した免許証は添付)
手数料
3,500円(申請時、窓口で納付書をお渡しします)
提出先
住所が横浜市内の方:横浜市内の各福祉保健センター
住所が神奈川県内の方:住所地を管轄する保健所
川崎市、相模原市、横須賀市、藤沢市及び茅ケ崎市(寒川町を含む)(外部サイト)
上記以外(外部サイト)
住所が神奈川県外の方:神奈川県健康医療局生活衛生部生活衛生課団体指導グループ
045-210-4936
このページへのお問合せ
西区福祉保健センター生活衛生課
電話:045-320-8442
電話:045-320-8442
ファクス:045-320-2907
メールアドレス:ni-seiei@city.yokohama.lg.jp
ページID:184-363-363