ここから本文です。
【第1回】令和3年度(2021年度)が始まりました
2021年4月1日
最終更新日 2021年4月1日
緑区長の岡田 展生です。2020年(令和2年)4月、ここ緑区に着任し、早いもので2年目となりました。引き続きよろしくお願いいたします。
4月になり、色とりどりの花が咲きそろう季節となりました。休日に河川敷をジョギングしている恩田川や鶴見川の川沿いには、地域の皆さまが植えた芝桜が鮮やかなピンクの花を咲かせているのが見られ、春の訪れを実感しています。
新型コロナウイルス感染症は、これまでの「日常」のあり方を大きく変えるものになりました。
令和2年度はさまざまなイベントが中止となり、直接皆さまとお会いする機会が大変少なく残念な思いでいっぱいでしたが、令和3年度は感染症予防をしっかりと行いながら、新しい生活様式のもと、地域のにぎわいを取り戻していきたいと考えています。区民の皆さまの感染症拡大防止に向けたご理解とご協力、そして、医療、介護をはじめとする関係者の皆さまに、心から感謝申し上げます。
令和3年度、横浜市では市民の皆さまへのワクチン接種に向け、まず高齢者施設での接種から開始します。高齢者向け接種につきましては、4月下旬に80歳以上の方から順次ご案内をお送りする予定です。区民の皆さまへの接種がスムーズに行われるよう、緑区役所として体制をしっかりと組み、取り組んでまいります。
豊かな自然の中で、区民の皆さまが大切に育んできた温かい「つながり」が息づくまち「ふるさと みどり」。この魅力あふれるまちを次の世代に引き継いでいくために、区役所一丸となって取り組んでまいりますので、本年度もどうぞよろしくお願いいたします。
「みどり・川と風の会」の皆さまが今年植えた芝桜
「中小・上小おやじの会」の皆さまが育てている芝桜
2021年4月 緑区長
岡田 展生(おかだ のぶお)
このページへのお問合せ
[本案件について]緑区総務部区政推進課企画調整係
電話:045-930-2228
電話:045-930-2228
ファクス:045-930-2225
メールアドレス:md-kusei@city.yokohama.lg.jp
[区長メッセージについて]緑区総務部区政推進課広報相談係
電話:045-930-2220
電話:045-930-2220
ファクス:045-930-2225
メールアドレス:md-home@city.yokohama.lg.jp
ページID:295-820-621