ここから本文です。
【第2回】交通安全功労者表彰式を開催しました
2021年4月20日
最終更新日 2021年4月22日
4月20日に緑区交通安全功労者表彰式を区役所で開催しました。
この表彰は、街頭において交通安全の指導にあたるなど、多年にわたり交通安全と事故の防止のためにご尽力いただいた個人・団体に対し、その功績を称え感謝の意を表わすものです。緑警察署、緑区交通安全協会、区役所など、区内の交通安全関係団体で構成する緑区交通安全対策協議会から表彰しました。
今年度は12人の個人と2つの団体の方々が受賞され、表彰式当日はご出席された7人と2団体の方々に表彰状と記念品を贈呈しました。
緑区では、季節ごとに実施する駅前での交通安全キャンペーン、区内4駅の自転車等放置防止クリーンキャンペーン、小学校のスクールゾーン協議会で出された要望に対応した通学路の安全対策の実施など、さまざまな活動を行っていますが、交通安全の啓発は、身近な地域での地道な声掛けがとても重要であり、今回受賞された皆様の日頃からの活動に改めて感謝申し上げます。
交通事故を防ぐには、一人ひとりが交通ルールを守り、交通マナーの向上に取り組むことが重要です。交通事故を1件でも減らせるよう、様々な取組を通して絶えず交通安全を呼びかけていきます。
受賞者の皆様、これまでの活動、誠にありがとうございます。そして今後ともご協力よろしくお願いします。
2021年4月 緑区長
岡田 展生(おかだ のぶお)
このページへのお問合せ
[緑区交通安全功労者表彰について]緑区総務部地域振興課
電話:045-930-2232
電話:045-930-2232
ファクス:045-930-2242
メールアドレス:md-chishin@city.yokohama.lg.jp
[区長メッセージについて]緑区総務部区政推進課広報相談係
電話:045-930-2220
電話:045-930-2220
ファクス:045-930-2225
メールアドレス:md-home@city.yokohama.jp
ページID:278-490-037