ここから本文です。
【第17回】浜なし、浜ぶどうの販売が始まりました!
2021年9月2日
最終更新日 2024年10月17日
8月16日(月曜日)より販売を開始した中山駅前梨直売所(8月18日)と、北八朔農産物直売所(8月25日)に行ってきました。
各直売所では、販売スタート時間のかなり前から、たくさんのお客さんが並んでいて、その人気ぶりに改めて驚きました。今年も、密を避けるため売場に入るお客さんを一人までに制限したり、お客さんにアルコール消毒をお願いするなど、感染症対策を実施しながら開催されていました。
中山駅前梨直売所では、小山果樹組合の方に、今年は浜なしが成熟する前に梅雨が明け、十分な日照時間が取れたため、豊作で例年より出来がいいと伺いました。この日は、甘みと酸味両方を楽しめる「豊水」と、多汁で甘みが強い「幸水」の2種類が販売されていました。
また、北八朔農産物直売所では、浜なしの「豊水」「菊水」「あきづき」に加え、浜ぶどうの「藤稔」が販売されていました。北八朔農産物直売所利用組合の方によると、「藤稔」は大粒で糖度が高く酸味、渋みが少ないのが特徴とのことです。
完熟した浜なし、浜ぶどうを楽しみにしながら、順番待ちしているお客さんの嬉しそうな様子が印象的でした。私も並んだ甲斐があり、どちらの直売所でも「豊水」を購入することができました。
皆さんも、とれたてのみずみずしい浜なし、浜ぶどうをぜひ、楽しんでください!
【営業情報】
中山駅前梨直売所:毎週月、水、金曜日13時から販売
北八朔農産物直売所:毎日正午から販売
※どちらも9月中旬まで営業、売り切れ次第終了
※アクセス方法など、詳しくは横浜市ウェブを確認してください。
・中山駅前梨直売所
・北八朔農産物直売所
※浜なし、浜ぶどうを販売しているその他の区内の直売所の営業情報は、「とれたてみどり緑区直売所マップ」を確認してください。
完熟!浜なし
待ちに待った浜なし販売中
浜なし、浜ぶどうを楽しみに訪れた方々
北八朔農産物直売所
中山駅前梨直売所
どちらの直売所でも「豊水」を買うことができました
2021年9月 緑区長
岡田 展生(おかだ のぶお)
このページへのお問合せ
[本案件について]緑区総務部区政推進課企画調整係
電話:045-930-2227
電話:045-930-2227
ファクス:045-930-2225
メールアドレス:md-kikaku@city.yokohama.lg.jp
[区長メッセージについて]緑区総務部区政推進課広報相談係
電話:045-930-2220
電話:045-930-2220
ファクス:045-930-2225
メールアドレス:md-home@city.yokohama.lg.jp
ページID:740-489-756