ここから本文です。
【第16回】十日市場団地地区の「お茶飲み会」に参加しました
2021年7月30日
最終更新日 2021年8月5日
地域の高齢者の皆さんが、集会所に集まり、お互いの近況などを語り合ったり、体を動かしたりと、コロナ禍にあっても、人と人との心のふれあいを感じることのできる場所でした。
運営は川村会長をはじめ、十日市場団地地区の皆さんがボランティアで行っています。
今回は、夏祭り(盆踊り)が2年連続で中止となったこともあり、皆さん椅子に座った状態で
〽 ここは緑区みんなの故郷(緑区音頭)
〽 意気で掘りだす 黒ダイヤ サノヨイヨイ(炭坑節)※
と、リード役の古屋さんが愉快にそして上手にリードして、皆さん汗ばむぐらいでした。
自宅観戦となっているオリンピックでは緑区出身の110メートルハードルの泉谷 俊介選手の話題や、地域ケアプラザやほのぼの荘からも職員が参加して、イベントのお知らせや困りごと相談の受付などを紹介していました。
参加されている皆さんの笑顔がとてもすてきで、コロナや猛暑にも負けず、心豊かなひと時を楽しんでいる様子がとても印象的でした。
このような活動は大切な地域の見守りと感じています。「お楽しみ昼食会」も併せて、これからもどうぞよろしくお願いします。
2021年7月 緑区長
岡田 展生(おかだ のぶお)
このページへのお問合せ
[区長メッセージについて]緑区総務部区政推進課広報相談係
電話:045-930-2220
電話:045-930-2220
ファクス:045-930-2225
メールアドレス:md-home@city.yokohama.lg.jp
ページID:790-656-916