ここから本文です。
2025年版
2025年に発行した広報よこはま市版を紹介しています。
最終更新日 2025年5月1日
広報よこはま2025年5月号
目次
- 1面 地域でつながり支え合えるまち、市長だより(PDF:458KB)
- 2-3面 暮らしやすいまちヨコハマ、自治会町内会への活動支援や町内会の取組など(PDF:858KB)
- 4面 横浜開港月間(第44回 横浜開港祭・横浜ローズウィーク2025・2025世界トライアスロン横浜大会・横浜ナイトフラワーズ2025)(PDF:502KB)
- 13-14面 はま情報、がん検診のお知らせ、よこはま彩発見 vol.29 開園60周年記念の楽しいイベントが盛りだくさん!こどもの国(PDF:683KB)
- 15面 ピックアップ!広報よこはまをLINEでお知らせ、軽JNKSに二輪の小型自動車が追加、医療費助成制度の医療証とマイナ保険証を一体化(PDF:394KB)
- 16面 もっと楽しくもっと快適に野毛山動物園リニューアル第1弾(PDF:4,169KB)
テキスト版
よこはま彩発見
緑に映える桜と鯉のぼり
広報よこはま2025年4月号
目次
- 1面 ”わくわく”をもっと!進化するよこはまの図書館、市長だより(PDF:669KB)
- 2-3面 親子でのびのび本を楽しむ!中央図書館におやこフロアがオープン、スマホによる図書館利用、便利な図書取次拠点など(PDF:633KB)
- 4面 こども・安全安心マップや動画で楽しく学べる交通安全で子育てしやすいまちへ、下水道管の緊急点検を実施(PDF:582KB)
- 13-14面 はま情報、よこはま彩発見 vol.28 横浜を自慢したくなる「まちのデザイン」(PDF:440KB)
- 15面 敬老パスの新たな取組のお知らせ、横浜マラソン2025ランナー募集、横浜フラワー&ガーデンフェスティバル2025(PDF:631KB)
- 16面 受動喫煙のないまちへ(PDF:456KB)
テキスト版
よこはま彩発見
大さん橋から望む赤レンガ倉庫とみなとみらい21地区 ~歴史と新しさ、自然が調和した横浜らしい風景
広報よこはま2025年3月号
目次
- 1面 地球と生きる準備をしよう 環境と共に生きるグリーン社会を目指して、市長だより(PDF:555KB)
- 2-3面 いよいよあと2年!2027年3月 横浜で開幕 GREEN×EXPO 2027(PDF:4,857KB)
- 4面 EXPO開催後の跡地は横浜初の広域防災拠点へ、EXPO開催2年前シンポジウムを実施、ガーデンネックレス横浜2025(PDF:1,730KB)
- 13-14面 はま情報、プラスチックごみの出し方が4月から変わります、よこはま彩発見vol.27 横浜と桜(PDF:1,462KB)
- 15面 ねんりんピックぎふ大会 横浜市代表選手募集、セミナーと映画で学ぶ新しい認知症観、男女共同参画貢献表彰 受賞者が決定(PDF:465KB)
- 16面 転出届はオンライン 住民票はコンビニで!、パスポートの申請はオンラインが便利!(PDF:641KB)
テキスト版
広報よこはまPlus
プラスチック資源をリサイクルする様子
よこはま彩発見
横浜公園の横浜緋桜
広報よこはま2025年2月号
目次
- 1面 世界中とつながろう!よこはまの英語教育、市長だより(PDF:410KB)
- 2-3面 全国屈指の英語力を育てる、横浜市の英語教育(PDF:1,307KB)
- 4面 プラスチックごみの出し方が変わります、子育て応援アプリ「パマトコ」、マイナンバーカードの電子証明書の期限切れ前に更新手続きを!(PDF:450KB)
- 13-14面 はま情報、よこはま彩発見vol.26 写真で見る都市横浜の河川運河(PDF:871KB)
- 15面 精神障害者の運賃割引制度が開始、令和6年度住民税(均等割)非課税世帯に3万円を給付、ミライへの選択肢 特別市の早期法制化を目指します(PDF:700KB)
- 16面 いよいよ来年4月から横浜市の中学校で全員給食スタート(PDF:761KB)
テキスト版
広報よこはまPlus
医療・ケアについてのもしも手帳
よこはま彩発見
新吉田川 (護岸工事完成後) 横浜都市発展記念館蔵 (佐藤鷇旧蔵写真)
広報よこはま2025年1月号
目次
- 1面 新春対談 イケア・ジャパン ファーレ社長、市長だより~新春のご挨拶~(PDF:413KB)
- 2-3面 循環型の地球にやさしい社会をヨコハマから(PDF:1,243KB)
- 4面 地球1個分で暮らそうSTYLE100、まちが一つになって日本一の喜びを分かちあいました(PDF:612KB)
- 13-14面 はま情報、コロナワクチン定期接種、第9回アフリカ開発会議まであと7か月、よこはま彩発見vol.25 横浜中華街の風物(PDF:1,027KB)
- 15面 ひきこもりフェスティバル アート&ムービー、税に関する申告期限等のお知らせ(PDF:353KB)
- 16面 横浜春節祭2025(PDF:1,626KB)
テキスト版
広報よこはまPlus
横浜DeNAベイスターズ優勝でまちがひとつに
よこはま彩発見
横浜中華街の風物
広報よこはまのデータ利用について
広報よこはま市版テキストデータに限り、出典の表示を条件に、転載、コピー、再配布、改変などの二次利用を許可します。
出典は、下記をコピーしてご利用ください ※●に該当年月を入力し、出典元ページにリンク設定してください。
出典:横浜市「広報よこはま●年●月号」
【ご利用上の注意点】
テキストデータ以外の広報よこはま市版データ(PDF、HTMLファイル等)は、オープンデータではありません。
許可範囲を超えた利用や、情報の発信・共有という目的を超えた不適切な利用を確認した場合は、利用を差し止めます。
オープンデータの活用事例を集め、今後の施策に活かしていきたいため、ご利用の際は、差し支えのない範囲で、広報よこはま担当メールアドレス(ss-koyoko@city.yokohama.lg.jp)までご一報いただけますと幸いです。
※掲載しているデータは16ページ版のものです。区版によってページ数が異なる場合があります。
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
政策経営局シティプロモーション推進室広報・プロモーション戦略課
電話:045-671-2332
電話:045-671-2332
ファクス:045-661-2351
メールアドレス:ss-koyoko@city.yokohama.lg.jp
ページID:161-252-632