ここから本文です。
平沼記念体育館
最終更新日 2024年9月10日
ここで紹介している内容は、現在とは異なる場合がありますのでご注意ください。
21.平沼記念体育館(神奈川区三ツ沢西町3の1)
浅間下から三ツ沢への坂を登りきると、左側の花に囲まれた一画に、※パゴダとも管制塔とも見える白い建物がある。このあたり、左に下ると保土ケ谷区、右は道路一つ隔てて神奈川区、と3区の接点である。
さて、この建物は平沼記念体育館。終戦後、市長としてヨコハマの復興に力を尽くした平沼亮三さんはまた、青少年のスポーツ振興にも意を注いだ。その功績をたたえ、名を冠したのがここである。きれいに整備された館内からは終日、子どもたちの喚声が絶えることがない。
サッカー場、野球場、テニスコート、県立体育館と何でもありの緑ゆたかなこの界わいは、数少ない区民のオアシスとも言うべきか。
※パゴダ…ミャンマーなどにある仏塔
文・絵 長谷川 泰(西区文化協会 騎虎の会主宰)
このページへのお問合せ
西区総務部区政推進課広報相談係
電話:045-320-8321
電話:045-320-8321
ファクス:045-314-8894
メールアドレス:ni-koho@city.yokohama.lg.jp
ページID:102-985-100