ここから本文です。
信心あれこれ
最終更新日 2024年9月10日
ここで紹介している内容は、現在とは異なる場合がありますのでご注意ください。
30.信心あれこれ(西戸部町3丁目280付近)
スイス、とはゆかぬまでも、西区にだってこんな風景もある。試みに電話帳で調べてみると、西区のキリスト教関係の教会が12、仏教、神道その他諸教の教会が20、実に寺院は26をかぞえる。暮れなずむころともなると何となくエキゾティックな趣もあってなかなか良いものだ。
ところで、これを描いているのは西戸部町3丁目280番地あたり。昔、ここに昼なお暗い大きな池があった。大正9(1920)年9月30日の嵐で、これが決壊して下の民家を奔流が襲い、その犠牲者は19人に及んだという。
池の主だという白龍を鎮めるために、白龍弁財天を祀った祠が小さな池のほとりに半ば朽ちたまま、今も残っている。
文・絵 長谷川 泰(西区文化協会 騎虎の会主宰)
このページへのお問合せ
西区総務部区政推進課広報相談係
電話:045-320-8321
電話:045-320-8321
ファクス:045-314-8894
メールアドレス:ni-koho@city.yokohama.lg.jp
ページID:107-135-619