閉じる

ここから本文です。

われらが西区の弥栄(いやさか)を

最終更新日 2024年9月10日

ここで紹介している内容は、現在とは異なる場合がありますのでご注意ください。

78.われらが西区の弥栄(いやさか)を (西区区制60周年)

われらが西区の弥栄(いやさか)を


(中央1丁目5の10)

「年々歳々花は相似、歳々年々人同じからず」作者は中国の詩人劉廷芝(りゅうていし)であるから、この花は桜と限った訳ではないのだろうが、私は勝手に桜でなければならぬ、と極め付けている。桜というのは、ことほどさように、日本人の心象に於いて欠かせないもののようだ。

10年ほど昔、総合庁舎前の整備で桜の古木を伐って物議をかもしたことがあったが、当時頼りなげであった若い桜も、今や立派に跡を継いでいるのはうれしい限りだ。

戦争末期の混迷期に中区から分離して、さまざまな苦難の歴史を刻みつつ今日に至った。月日のたつのは早いもので、本年を以て西区発足60周年を迎えることになる。われらが西区の更なる隆盛を区民挙げて祝おうではないか。

文・絵 長谷川 泰 (西区文化協会 騎虎の会主宰)

西区そぞろ歩き目次へ戻る

このページへのお問合せ

西区総務部区政推進課広報相談係

電話:045-320-8321

電話:045-320-8321

ファクス:045-314-8894

メールアドレス:ni-koho@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:773-276-164