閉じる

ここから本文です。

夜の帳の降りるころ

最終更新日 2024年9月10日

ここで紹介している内容は、現在とは異なる場合がありますのでご注意ください。

29.夜の帳の降りるころ(中央2丁目21の9付近)

夜の帳の降りるころ


夜の帳の降りるころになると、MM21の一角に巨大な光の塔が出現する。これがNTTのメディアタワー。地上高253メートルのこの塔は、昼間見るとメタリックなビルの屋上から伸びる武骨なものだが、いったんライトアップされると、とたんに幻想的なものに変わるから不思議だ。まさに「夜目遠目笠のうち」といったところか。

ガラスフィルターにより、季節に合わせて色が変わると言うが、このタワーのもう一つの売りは4階まで占めたマルチメディア・ワンダーランド。横浜遊電地と名付けられた各階で、最新の情報通信のすべてが体験できるよう、趣向が凝らされている。散策のついでにちょっと足を向けるのもおもしろいと思うのだが。

文・絵 長谷川 泰(西区文化協会 騎虎の会主宰)

西区そぞろ歩き目次へ戻る

このページへのお問合せ

西区総務部区政推進課広報相談係

電話:045-320-8321

電話:045-320-8321

ファクス:045-314-8894

メールアドレス:ni-koho@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:509-463-289